移住後の仕事探し

仕事

今年の初詣で神社のお守り買いました。

ふと目についたのが、仕事守!

1月から新しい仕事をすることになり、買っちゃいました😊心配性な私です💦

独身の頃は農業関係の公務員をしてたのですが、4年で辞めて、結婚してからはしばらく専業主婦でした。

次女が幼稚園に行ってから、働こうと思い、でも転勤族だったので、パートしても、引っ越すタイミングで辞めなくてはいけなく、比較的、自由のきく、介護のホームヘルパーをやっていました。

移住してから、やっと農業の仕事出来る!と思ったのですが、まだ、次女が小学校入ったばかりだったので、午前中だけの病院の検査受付のパートをしていました。

しかし、次女が小学校2年生になり、長女が小学校5年生になった時、長女が学習塾に行きたいと言って、午後も働かないと塾代足りないなということで、午後は別の仕事を探そうと思いました。

どうせ、働くなら、農作業が出来る仕事がいいと思い、探していたら、チラシできのこ会社のパート募集があり、働いてみたいと思い、午後から働くことになりました。Wワークの始まりです😅

午前中の病院の仕事も好きだったのですが、扶養内で働いてたので、Wワークすると、収入が扶養を超えてしまい、フルタイムで働けるきのこ会社1本にすることにしました。

そこで、扶養から外れ、社会保険加入したのですが、やはり、フルタイムで働くと、段々、家のことがおろそかになり、体も疲れ、家庭菜園もやる余裕もなくなってきて、せっかく自然豊かな家に住んでいるのに、帰って寝るだけの家になってしまい、辛くなってきました💦

旦那も単身赴任で週末は毎週帰ってくるのですが、早く単身赴任じゃなくて、ここの家に住みたいといつも、言っていました。

今はもう少し、時間的にも精神的にも余裕ある生活がしたくて、きのこ会社辞めて、気持ち的に楽な派遣社員を選択し、働いています。

仕事で農業に関わることにこだわっていたのですが、家で過ごす時間をもっと大事にしたいと思い、本当は働かないで専業主婦が一番なのですが、まだまだ、私の家計管理不足で、働かないといけない状態です😅

最近、移住ブームだと聞いていて、北海道の色々な場所で移住する人たちの話しを聞きます。

その人たちは移住の前に住む場所も仕事もセットで考えて、地域で暮らしていく
スタイルで、そういう方法もあったんだなと思いました。

我が家は住む場所のことばかり考えて、そこで、どういう風に働くかはあまり、考えてませんでした。

役場の移住相談室では、仕事の相談もしてくれるみたいで、私たちも、そこから考えても良かったのかなと思いました。

自力でハローワークやチラシの募集で仕事探ししていたけど、地域の人たちに聞きながら、仕事を探した方が、地域に根差した自分たちに合う仕事が探せたのかなと思いました。

まあ、でも、自力で探した仕事も地域の人たちと知り合うことが出来、悪いことばかりではなかったです😅

でも働くって難しいですね💦
子供たちにマネしてほしくない働き方をしてしまい、子供たちには将来、働くとは辛くて当たり前だみたいな働き方ではなく、新時代の働き方、生き方をしてほしいです!

このメルマガは農的生活にシフトしていくステップが学べます!

メルマガの詳細についてはこちら

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

 

農的生活の魅力無料メルマガ




仕事
ししゃもマロンをフォローする
自給自足×スパイス気分

コメント

タイトルとURLをコピーしました