家が傾斜に建っているので、一階とほぼ同じくらいの広さの地下があります。
夏は涼しく、冬は0度を下回らないので、野菜や食料品の保存にバッチリな環境です!
しかし、あまり有効活用していなく、ただ置いておくことが多いです😅
玉ねぎは知り合いの農家さんから貯蔵用品種を秋にたくさん買い、春先まで保存できます。
じゃがいもは家庭菜園でとれたものが、年のよるのですが、何とか春先まで食べられます。
人参は畑に埋めると春まで掘って食べられると聞いたので、毎年、畑に埋めてたのですが、
今年度は畑から抜くの忘れて、冬に抜こうと思ったら、土が凍って抜けなく、今年は雪が溶けないと食べられません💦失敗!
いつも上手くいかないのが、長ネギの貯蔵だったのですが、家庭菜園でとれた長ネギは地下に置くとすぐ、悪くなってしまってたのですが、昨年、玉ねぎの農家さんからもらった長ネギは地下に置いておいても、まだ食べられる状態でした!
貯蔵に適した状態に栽培するのも大事だなあと思いました。日々、勉強ですね😅
炒飯は長ネギ入れる派です😁
今年はこの地下の野菜や保存食作りに力を入れたいです!
いつかチーズもいけるかな😻
コメント