ジャガイモ栽培の元祖が!

農業

高校生まで農業を全然知らなかったので、大学で農業を理解する上で、農業の歴史を知ることがすごく興味深くて、特に北海道の開拓使時代の話が好きです😊

大河ドラマの「西郷どん」を見ていたら、薩摩藩士「湯地定基」の紹介があって、「湯地!?」ってと思いました😯

私の住んでいる地区は「湯地」という名前で、もしかして関係あるのかなと調べてみたら、なんと湯地定基さんが晩年、農場を開いた場所でした!

湯地定基さんは、薩摩藩の藩命で渡米して、「少年よ大志を抱け」のクラーク博士(札幌農学校建学の祖)が学長のマサチューセッツ州立農科大学で学んだのち、北海道の官園(農業試験場)の場長になって、ジャガイモを農家に普及したそうです。

晩年、栗山町がジャガイモ栽培に適していると農場を開設したそうです。

西郷どんの薩摩藩と住んでいる町が関係あったんだ~と感激でした✨

そういえば、家庭菜園で毎年、ジャガイモだけは上手く栽培出来るんですよね!

今年も昔をしのびながらジャガイモ栽培しよう😁

このメルマガは農的生活にシフトしていくステップが学べます!

メルマガの詳細についてはこちら

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

 

農的生活の魅力無料メルマガ




農業
ししゃもマロンをフォローする
自給自足×スパイス気分

コメント

タイトルとURLをコピーしました