1/8(月)栗山町煉瓦倉庫くりふとで「スパイス気分」第4回目の出店をしました!
↑くりふとの人が、新しい看板を作ってくれました✨
今回はスープカレーメインで挑戦しようと思い、鳩山ファームさんの「シイタケ」と「きくらげ」を使ったスープカレーにしました!
スープカレーにキノコの出汁が合うと私が好きな「印度カリー子さん」のレシピに書いてあって、印度カリー子さんはエリンギを使っていたのですが、しいたけも合うのではと思い、試作してみると、とてもいいスープになりました🥰
鳩山ファームさんのきくらげは乾燥したきくらげではなく、生のきくらげで、これだけでも美味しいのですが、これをスープカレーに入れると歯ごたえが良く、合いました!
今回も栗山コロッケカレーを食べてほしかったので、栗山コロッケに合うスリランカ風エスニックカレーもメニューに加えました。
カレーが2品になったので、当日の準備が私一人でできるか、またまた不安で、毎回手伝ってくれる次女に再び頼み込み、冬休みで寮から帰省していた長女にも「見に来て~」と軽く誘ってみて、当日朝7時からがっつり手伝ってもらいました😅旦那にもカレーの最後の味決めに来て~とお願いしてみたり。
(早く一人で段取りできるようにしないとと思うのですが💦甘えてしまいます…。)
そんなこんなで、当日迎えたのですが、朝起きると、家の中が寒い・・・!?
暖房のパネルを触ると冷たく…。お湯も出ない…。
ガスボイラーがエラー表示出て、動かなくなってました😭
朝の外気温は氷点下です。
7時までに行かないといけないけど、とりあえず説明書見たり、コンセント抜いて入れてみたり、色々やったけど全く動かずで、業者には朝早すぎるし、祝日だし連絡できず。
旦那が、非常用のストーブを探し出し、でも灯油がなくて。
「灯油準備したり業者に連絡で、今日はくりふと行けないから」
と旦那。
(終わりました😭)
気づいたら、もう6時半。
子供たちを起こして、急いでくりふとに向かいました。
家のことは旦那にまかせて、カレーに集中しようと思いました。
調理場につくと、何回か手伝ってくれている次女がいい動きで野菜を切ってくれ、長女ももくもくとジャガイモの皮むきをしてくれて、何とか調理が開始できました。(感謝!)
出店も4回目なので、思ったより前よりは順調にカレー作り進行しました😅
今回も何とかぎりぎり開店12時前に準備が終わり、家のストーブの設置を終えた旦那は来てくれないと思ったけど、来てくれ、味も調整してくれました!(感謝!)
このような飲食店の仕事とは、のんびりとお客様に笑顔で会話しながら、いい時間を過ごしてもらう余裕のある仕事だと思ってたけど、素人過ぎる私のせいもありますが、毎回、ドタバタで、危険な橋を渡っている感覚で、よく開店できるなと自分でも不思議です💦
でもそれは、一番は周りの人たちが毎回助けてくれることで、一人でやらなきゃと思っている私が、間違っていて、もう周りを巻き込んでしまっているのだから、余計にこの飲食店チャレンジの目標達成に向けて進んでいこうと、思いました。
開店すると前回食べに来てくれた人が、再び食べに来てくれたり、
札幌からはるばる自転車で来てくれた知人のKさん!
「キノコがスープカレーに合うんだね~」と言ってくれたお客様も✨
「コロッケカレー美味しかった!」と完食してくれたお子様✨
準備が不慣れでいっぱいいっぱいだけど、カレーを食べに来てくれるお客さんの顔を見ると、一瞬で救われる気持ちになります。
そして、次ももっと、お客さんが喜んでくれるようなカレーを作りたいなと思いました!
来月も月一チャレンジ出店は続きます✊よろしくお願いします!!
旨辛スパイスの素「スパイス気分」は今回、私の準備不足であまり宣伝できなかったのですが、
今後、「スパイス気分~辛みの素」と「スパイス気分~カレーの素」の2種類で商品化していこうと計画中です!
このブログでも使い方や商品の説明を載せていきたいと思ってます😊乞うご期待🔥
このブログのサブタイトル「40代主婦が自給自足始めて、何が悪い!?」
と誰かにケンカを売っているわけではないのですが、大学時代に農業にはまり、いつか自給自足の生活をしたいと本気で思っています!
この「スパイス気分」の挑戦も実は自給自足への挑戦の一つです。
衣食住の自給自足が基本ですが、仕事の自給も自給自足の一つなのです。
そんなことについてのメルマガも良かったら見てください!
コメント